駐在マダムの見聞録
マレーシア生活での驚きや発見をマダムの視点からお伝えします。 *このブログは2012年11月に終了、引き続き「駐在マダムのリハビリ日記」へと移行しました。
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
駐在マダムのリハビリ日記
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択 ( 389 )
フリーエリア
最新CM
おめでとう!
[06/21 はっこ]
え~っホントに?!
[04/19 jisen]
ホントに・・・
[04/19 はっこ]
わぁ!見てみたい
[04/19 はっこ]
楽しそう!
[04/19 はっこ]
最新記事
ただいまーっ!
(10/14)
最後はインド人街でマンゴーラッシー
(10/14)
やっぱ無理だった…
(10/14)
バナナロッティ
(09/17)
引き払い
(09/17)
最新TB
プロフィール
HN:
jisen
性別:
非公開
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2012 年 10 月 ( 3 )
2012 年 09 月 ( 6 )
2012 年 08 月 ( 8 )
2012 年 07 月 ( 7 )
2012 年 06 月 ( 6 )
最古記事
マレーシアへ
(03/14)
リサーチ開始
(03/26)
荷作り
(03/26)
送別会
(03/27)
水入らず
(03/28)
P R
2025
05,12
20:16
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2010
04,28
18:13
バードパーク
CATEGORY[未選択]
毎朝口笛のような歌っているようなとっても綺麗な鳥の声で目が覚めます。プールで見かける黒と白の尻尾が長い小鳥です。どんな鳥かとっても興味がありまして、マレーシアの鳥と植物の図鑑を実はここへ来てからずーっと探しているのですがどの本屋にも置いてない…。私が探しきれてないのか?ジャングル系はあるんだけどね~。それでバードパークなら置いてあるだろうと期待して行ったんだけどこちらもダメ。イギリスとかヨーロッパのは置いてありました。う~ん、現地の小学校とかで需要がありそうなものなのに…皆興味無いのだろうか?バードパークは広すぎて1日ではとても回りきれません!なのでまた次回~。ここは基本的に鳥の生態をそのまま人間が覗き見る作りになってまして、一部記念写真を撮れるコーナーや餌やりのブースがあります。餌やりではミルクを買ってあげるシステム。子供達は大喜びですがガシッと掴まれると痛いみたい。大きな鳥小屋に人間が入る感じはジェラシックパークを彷彿とさせます。
PR
コメント[3]
TB[]
<<
ツインタワー前広場
|
HOME
|
ブランド米
>>
コメント
MAGPIE ROBIN (シキチョウ)かも?
最初に小文字の「h」を入れて飛んで見て下さいな。↓
ttp://kishiwada.fc2web.com/Birds%20of%20Fraser's%20Hill/#
シキチョウって所にキレイな鳴き声の鳥の動画がありました。
当たってるといいな。
【2010/04/2819:53】||Satti#4fc1b0c40f[
編集する?
]
この鳥です!
sattiさんこの鳥です。こんなサイトがあったんですね~!良いサイトご紹介くださりありがとうございます。参考文献の本探してみます~。
【2010/04/2908:36】||jisen#506b380cce[
編集する?
]
お役に立てて良かったです
おー当たってよかったわー。
すごいキレイな鳴き声ですねっ。
【2010/04/2922:03】||Satti#4fc1b0c40f[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
ツインタワー前広場
|
HOME
|
ブランド米
>>
忍者ブログ
[PR]