駐在マダムの見聞録
マレーシア生活での驚きや発見をマダムの視点からお伝えします。 *このブログは2012年11月に終了、引き続き「駐在マダムのリハビリ日記」へと移行しました。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
駐在マダムのリハビリ日記
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択 ( 389 )
フリーエリア
最新CM
おめでとう!
[06/21 はっこ]
え~っホントに?!
[04/19 jisen]
ホントに・・・
[04/19 はっこ]
わぁ!見てみたい
[04/19 はっこ]
楽しそう!
[04/19 はっこ]
最新記事
ただいまーっ!
(10/14)
最後はインド人街でマンゴーラッシー
(10/14)
やっぱ無理だった…
(10/14)
バナナロッティ
(09/17)
引き払い
(09/17)
最新TB
プロフィール
HN:
jisen
性別:
非公開
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2012 年 10 月 ( 3 )
2012 年 09 月 ( 6 )
2012 年 08 月 ( 8 )
2012 年 07 月 ( 7 )
2012 年 06 月 ( 6 )
最古記事
マレーシアへ
(03/14)
リサーチ開始
(03/26)
荷作り
(03/26)
送別会
(03/27)
水入らず
(03/28)
P R
2025
04,21
15:03
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2010
06,17
10:46
映画館
CATEGORY[未選択]
ここへ来て初めての映画館。家から比較的近いショッピングモール内にあるゴールデンスクリーンシネマズで「プリンスオブペルシャ」を見ました。本当はトイ・ストーリー3を3Dで見るつもりだったんだけど来週からの公開。こちらは次回のお楽しみ。ジャッキー・チェンの「カラテキッズ」と迷った末、子供が見たいというのでこの作品に決定。土曜日なのでチケット売り場は長蛇の列。面白いのは各作品ごとの空席状況(残数)がリアルに電光掲示板に表示されるところ。並びながらあと20席、18席…というように見る事が出来るのです。料金は一般11RM。安いです。3D作品は一気に値が50RMと跳ね上がるのですが…。最初ネットで調べてこの値段の差を見た時は、シートの差か?!もしかしてすご~く汚い映画館なのか?!と不安でしたが入ってみると全然普通。部屋は小さめだけどシートもちゃんとしていてお掃除も行き届いた感じ。日本のそれと変わりありませんでした。本編上映前のCMに大学の宣伝が多かったのが印象的でした。字幕はマレー語と中国語。画面の中では目障りな位の幅を取ってます。一番驚いたのは本編が終わるか終わらないうちから徐々に会場が明るくなり始め、お掃除のおじちゃんたちが入り込み最後のエンドロールを流す前には会場内から全員姿を消すという状況です。エンドロールを最後まで見るのが当たり前の私達だけが会場に取り残され後ろ髪を引かれつつもおじちゃん達の「まだいるのか?」という無言のプレッシャーに負けて立ち去るしかありませんでした。こういう国なのね…。エンドロールの最後の最後に大どんでん返しが待ってたり次回作の予告が入ってたりNG特集があったりするかもしれないのに、この国の人達はその楽しみどころか存在にすら気づかないまま終わっちゃうのね~、とちょっぴり可愛そうな気分になっちゃいました。そうそう、この映画館では1週間の期間限定で日本映画祭をやるそうですよ。5RMと格安!私の好きな小出君の青春スポ根映画「風が強く吹いている」も入ってました♪
PR
コメント[0]
TB[]
<<
安心感
|
HOME
|
バティック体験
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
安心感
|
HOME
|
バティック体験
>>
忍者ブログ
[PR]