駐在マダムの見聞録
マレーシア生活での驚きや発見をマダムの視点からお伝えします。 *このブログは2012年11月に終了、引き続き「駐在マダムのリハビリ日記」へと移行しました。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
駐在マダムのリハビリ日記
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択 ( 389 )
フリーエリア
最新CM
おめでとう!
[06/21 はっこ]
え~っホントに?!
[04/19 jisen]
ホントに・・・
[04/19 はっこ]
わぁ!見てみたい
[04/19 はっこ]
楽しそう!
[04/19 はっこ]
最新記事
ただいまーっ!
(10/14)
最後はインド人街でマンゴーラッシー
(10/14)
やっぱ無理だった…
(10/14)
バナナロッティ
(09/17)
引き払い
(09/17)
最新TB
プロフィール
HN:
jisen
性別:
非公開
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2012 年 10 月 ( 3 )
2012 年 09 月 ( 6 )
2012 年 08 月 ( 8 )
2012 年 07 月 ( 7 )
2012 年 06 月 ( 6 )
最古記事
マレーシアへ
(03/14)
リサーチ開始
(03/26)
荷作り
(03/26)
送別会
(03/27)
水入らず
(03/28)
P R
2025
04,30
16:07
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2010
04,15
21:02
コンドミニアム
CATEGORY[未選択]
コンドミニアム。25階の部屋からは眺めよし!なのですが…網戸をはじめクーラー・レンジ・換気扇・水道関係など修理がものすごく多かったりする。びっくりしたのは網戸屋さん。この辺は蚊が命取りになったりもする国。隙間だらけなので交換してくれと頼んだら手ぶらできて「ノープロブレム」とか言って素手で網戸を曲げはじめた。勿論直るはずも無くむしろ歪みがひどくなってしまったので新品と交換してくれと頼んでも「ノープロブレム」の一点張り。頑として譲らない態度にいらっとくる。日本じゃ考えられないっ!でもこの国じゃ蚊が「外から25階まで上がってくる事はない」従って「ホントは網戸も必要ないんだ」という考えらしいです。水道、換気扇と入れ替わり立ち代り出入りする業者皆がこんな感じなのよね。だんだんこの国の適当さと「でもとりあえず動けばいいじゃん~」精神、理解しつつあります。網戸屋さんに苦笑しながらOKと伝えたのは言うまでもありません。ふう
PR
コメント[2]
TB[]
<<
屋台
|
HOME
|
モールのフードコート
>>
コメント
無題
すごい立派な住まい!25階ですか?!目が・・くらむ~><!! 近所にも高層住宅たくさんあるんですねー。それにしても「ノープロブレム♪」攻撃、すごいですw
【2010/04/2312:27】||ゆき#92dc8b35d7[
編集する?
]
建築ラッシュです
そうなんです。この辺あたりは今建築ラッシュです。隣にも新しいコンドが出来たし、目の前にも大きなショッピングモールが現在建築中。この夏に出来るらしいですよ。…とはいえ「マレーシア時間」での夏ではありますが。何年先なのか…
【2010/04/2410:57】||jisen#506b380cce[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
屋台
|
HOME
|
モールのフードコート
>>
忍者ブログ
[PR]