駐在マダムの見聞録
マレーシア生活での驚きや発見をマダムの視点からお伝えします。 *このブログは2012年11月に終了、引き続き「駐在マダムのリハビリ日記」へと移行しました。
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
駐在マダムのリハビリ日記
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択 ( 389 )
フリーエリア
最新CM
おめでとう!
[06/21 はっこ]
え~っホントに?!
[04/19 jisen]
ホントに・・・
[04/19 はっこ]
わぁ!見てみたい
[04/19 はっこ]
楽しそう!
[04/19 はっこ]
最新記事
ただいまーっ!
(10/14)
最後はインド人街でマンゴーラッシー
(10/14)
やっぱ無理だった…
(10/14)
バナナロッティ
(09/17)
引き払い
(09/17)
最新TB
プロフィール
HN:
jisen
性別:
非公開
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2012 年 10 月 ( 3 )
2012 年 09 月 ( 6 )
2012 年 08 月 ( 8 )
2012 年 07 月 ( 7 )
2012 年 06 月 ( 6 )
最古記事
マレーシアへ
(03/14)
リサーチ開始
(03/26)
荷作り
(03/26)
送別会
(03/27)
水入らず
(03/28)
P R
2025
05,13
11:23
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2010
04,24
12:20
近所の屋台
CATEGORY[未選択]
近所のローカル屋台。店員さんの休憩時間でしょうか、普通に客席で食べてます。この辺の人達は皆そう。先日入った日本食屋さんでも店員がしゃがんで弁当食べながら交代で調理してましたし…。日本ではまず考えられない光景です。賄い食べるにしたって先ずは客席を片づけてからでしょうに…。
ここでは名物のクレイポットチキンライスと魚団子のスープを頂きました。本当はお粥が食べたかったんだけど今日は作ってないと言われまして…。
席を確保した後自分のテーブル番号を記憶してから屋台を回り食べたい物をオーダー。その際テーブル番号を告げると出来たてを運んできてくれるというシステムです。代金は品物と引き換えにテーブルで支払います。
このポットライスはよーくよーく混ぜて食べるんですが甘辛いタレの鶏肉とご飯そしておこげが絶妙にマッチ。ピリ辛のスープにもよく合います。我ながらベストチョイスでした。熱々の土鍋で炊き上げるので鳥もふわふわで柔らかいです。食べる時は石焼ビビンバみたいに手早く混ぜながら!が基本ですよ~。最後におこげが取れない時はスープをかけてもいけますっ!
PR
コメント[3]
TB[]
2010
04,24
11:47
ヤモリに遭遇
CATEGORY[未選択]
エレベーターホールでヤモリに遭遇。おぉ~!これがヤモリか…。でも想像してたのよりかなり小さい感じ。体長5センチくらいで透明な感じはもしかしてまだ赤ちゃんなのかな?マレーシアでは「ヤモリは家を守ってくれる」ということで絶対に殺してはいけないそうです。爬虫類は比較的大丈夫な私。Gだけは絶対無理なんだけど、この子とだったら同居してもいいです♪幸運にもコンドでGにはまだ遭遇してません。「南国のはタバコの箱くらいでっかいよ!」とタイやシンガポール駐在経験者の友達に脅されてビビッておりますが…。
コメント[0]
TB[]
2010
04,24
11:33
ナイトマーケット
CATEGORY[未選択]
目の前の広場で毎週木曜に開かれるナトマーケット。大体夕方4時位~8時近くまでやってるということで覗きに行ってきました。雷がゴロゴロ鳴って雲行きが怪しくなってきたぞっ!そろそろスコールの時間帯。早く夕ご飯買って戻らねば。色々な屋台が目白押しで目移りしてしまうなぁ~。とりあえず初めてなのでインド屋台でタンドリーチキン、中華屋台でもちっとした皮に包まれた点心(中ににらや里芋や木耳が。フライドオニオンとねぎ油がかかっておりピリ辛のタレをつけて食べます。)あと韓国屋台で海苔巻きを買いました。プルコギも良い味!どれも美味しかったです。ナイトマーケットも色々な地区で頻繁に開催されてるそうです。このマーケットは他に比べて少し値段設定が高め。コンドにいる日本人向け価格なのでしょうか。
コメント[0]
TB[]
2010
04,23
10:40
お寿司
CATEGORY[未選択]
伊勢丹の食料品売り場を覗き見。鮮魚コーナーで衝撃の寿司陳列風景を発見!1個ずつラッピングとは…手が込んでいるというか何というか「エコ」という時代の流れを完全に無視したこのラッピングでは到底美味しそうに見えないと思うんだけどなぁ~。待てよ待てよ、もしかして裸の陳列ではそのままパクッっと食べられてしまうからか?!
コメント[0]
TB[]
2010
04,23
10:13
とんぼ
CATEGORY[未選択]
あちらの葉っぱが透けて見えるくらいうす~い羽の小さいトンボ。名前は分かりません。日本でよく見かけるトンボと違ってどちらかというと女性的な感じです。マレーシアの昆虫はでっかい蝶のイメージからか全体的に大きいのかと思っていましたが、このトンボは飛び方もふわふわっとしていてとても優雅でした。
コメント[0]
TB[]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]