駐在マダムの見聞録
マレーシア生活での驚きや発見をマダムの視点からお伝えします。 *このブログは2012年11月に終了、引き続き「駐在マダムのリハビリ日記」へと移行しました。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
駐在マダムのリハビリ日記
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択 ( 389 )
フリーエリア
最新CM
おめでとう!
[06/21 はっこ]
え~っホントに?!
[04/19 jisen]
ホントに・・・
[04/19 はっこ]
わぁ!見てみたい
[04/19 はっこ]
楽しそう!
[04/19 はっこ]
最新記事
ただいまーっ!
(10/14)
最後はインド人街でマンゴーラッシー
(10/14)
やっぱ無理だった…
(10/14)
バナナロッティ
(09/17)
引き払い
(09/17)
最新TB
プロフィール
HN:
jisen
性別:
非公開
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2012 年 10 月 ( 3 )
2012 年 09 月 ( 6 )
2012 年 08 月 ( 8 )
2012 年 07 月 ( 7 )
2012 年 06 月 ( 6 )
最古記事
マレーシアへ
(03/14)
リサーチ開始
(03/26)
荷作り
(03/26)
送別会
(03/27)
水入らず
(03/28)
P R
2025
04,20
20:34
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2010
07,06
17:42
マラッカのビーズ刺繍サンダル
CATEGORY[未選択]
夫の職場の社員旅行でマラッカへ。先ずは前回マラッカへ行った時にオーダーしておいたビーズ刺繍のサンダルを受け取りにお店へ直行。どんなかなぁ~楽しみっ♪履き心地が一番大切なのでオーダーする際には間違えないよう、一番足に合ったサンダルを見本に甲のデザインとサイズ、ビーズの色や模様をちゃんとオーダーしたはずなのに一番大事な甲のデザインが違ってました。手前の赤いサンダルがそれ。後ろの黒いサンダル位後ろ側まで甲を覆い尽くす感じの波打ったデザインになる筈だったのに…。こうならないよう紙に絵まで描いて渡したのになぁ。もうっ!期待してただけにがっくり。お店の人にデザインが違うと伝えたんだけど何だかんだ理由をつけるから話すのも嫌になって出てきました。作り直しを頼んだ所でまた同じ事の繰り返しになりそうだから。黒いサンダルは前回マラッカへ行った時に買った既製品。履き心地は黒い方のが全然良いです。まぁ職人にも色々な人がいるから仕方ないんだろうけど…。ちゃんとオーダーどうりに作ってよ!出来ないならオーダーの看板下げて欲しいです。見た目だけ綺麗なビーズのサンダル。この子だって可愛そう。たまに履いてあげるかな。
PR
コメント[0]
TB[]
<<
セント・ピータース教会
|
HOME
|
マレーシア・メガセールの日程発表
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
セント・ピータース教会
|
HOME
|
マレーシア・メガセールの日程発表
>>
忍者ブログ
[PR]