駐在マダムの見聞録
マレーシア生活での驚きや発見をマダムの視点からお伝えします。 *このブログは2012年11月に終了、引き続き「駐在マダムのリハビリ日記」へと移行しました。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
駐在マダムのリハビリ日記
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択 ( 389 )
フリーエリア
最新CM
おめでとう!
[06/21 はっこ]
え~っホントに?!
[04/19 jisen]
ホントに・・・
[04/19 はっこ]
わぁ!見てみたい
[04/19 はっこ]
楽しそう!
[04/19 はっこ]
最新記事
ただいまーっ!
(10/14)
最後はインド人街でマンゴーラッシー
(10/14)
やっぱ無理だった…
(10/14)
バナナロッティ
(09/17)
引き払い
(09/17)
最新TB
プロフィール
HN:
jisen
性別:
非公開
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2012 年 10 月 ( 3 )
2012 年 09 月 ( 6 )
2012 年 08 月 ( 8 )
2012 年 07 月 ( 7 )
2012 年 06 月 ( 6 )
最古記事
マレーシアへ
(03/14)
リサーチ開始
(03/26)
荷作り
(03/26)
送別会
(03/27)
水入らず
(03/28)
P R
2025
04,22
01:51
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2010
05,24
18:51
トライショー
CATEGORY[未選択]
マラッカといえばトライショー。人力三輪車です。観光のスタート地点となるオランダ広場にはコテコテに飾り付けた派手なトライショーがずら~っと並び、観光客相手に客引きをしてます。でも私的には右側の黄色い傘のシンプルなちょっと古びたトライショーに魅力を感じちゃったりするのよね~。猫を抱いてまったりしてるおじいちゃんに近づいてみるがこちらをちらっと見ても動く気配なし。商売っ気全くありません。乗せてもらおうと思ったのになぁ…。「おじいちゃんに大人2人はキツイだろう。乗るのは可愛そうだ」と夫に言われ、後ろ髪を惹かれる思いで諦めました。あ~残念!
PR
コメント[0]
TB[]
2010
05,24
18:15
マラッカへ
CATEGORY[未選択]
マラッカへ日帰り旅行。目的はババ・ニョニャ・ヘリテージ博物館でアンティークの調度品を堪能する事と海洋考古博物院でマラッカ王国時代に使われていた動物の形をした古銭を買う事とニョニャ・ビーズのサンダル購入そしてアンティークショップでニョニャウェア(プラナカン陶器)を見て回る事。残念ながら海洋考古博物院はこの日定休日。それでも午前中いっぱいは名物のチキンライスボールを食べ、マラッカコーヒーの豆やスイーツ、サンダルのオーダー&購入も果たし博物館でもアンティークの調度品を堪能。とても充実な滑り出しだったのですが午後になって一変。何と駐車券を買っているにも関わらずランチの間に駐車違反切符を切られてしまい午後は殆ど警察で過ごす事に…。説明しても分かってくれず切符を切った本人はどこへ行ったか不明。ものすご~く待たされた挙句後日調べて連絡くれる事で落ち着いたんだけど失った時間は戻ってこないのよ~!強気な態度の割りにそれから今日まで何の音沙汰もありません。こんな事ならさっさと払ってしまえば良かったよ~ん。
コメント[0]
TB[]
2010
05,21
17:54
チキンライス
CATEGORY[未選択]
ボール状のチキンライスはマラッカの名物。このライスをスプーンで半分に割りチキンスープをブレンドした特性のタレをつけて頂くのがマラッカ流とか。蒸した鳥もジューシーで柔らかくいくらでもいけちゃいます。野菜にも鳥にも合う特性「タレ」の威力恐るべしっ!以前KL市内で食べたチキンライス屋さんではご飯をお椀に詰めてお皿にひっくり返した形態で出てきました。これはこれでふわっとしてて美味しかったのですが、このぎゅうぎゅう握ったボールももちっとしてまた違った味わいがありました。サテーをはじめマレーシアで鳥メニューは数あれど、鳥ちゃん好きに一押しお勧めの逸品でございます♪
コメント[0]
TB[]
2010
05,21
17:33
ジュース2種
CATEGORY[未選択]
スイカジュースとパイナップルジュースをカフェでオーダー。シロップ無しの冷えたフレッシュジュースを出してくれる所は本当に貴重です。大抵の所は何も言わないとシロップ入りか、たまにフレッシュジュースがあっても冷えてるどころか物凄く温かったり…。下手するとジューサー自体を毎回洗っていないようでアップルジュースを頼んだつもりが前の人が頼んだであろうキャロットジュースの絞りかすと混ざってアップルキャロットジュースが出てきたりする事も実際あるのです。あ~デパ地下のジューススタンドが懐かしい~っ!果物の甘さそのままで久し振りにとっても美味しい!と実感出来るジュースを頂き生き返りました。これで一杯4,5RMは安い!勿論一気飲みです。
コメント[3]
TB[]
2010
05,21
17:10
スティームボート
CATEGORY[未選択]
スティームボートを初体験。まぁ、いわゆる「海鮮鍋」なんだけどこのスープがと~っても美味しいのです!そして何より体に良い。辛いのと辛くないのとどちらかを選んでも良いしハーフ&ハーフにすると中に仕切りを入れて二種類のスープを楽しむ事も出来ます。今回は辛くない「ハーブスープ」(店のメニューにはこう書いてあります)をオーダー。薄味だけどしっかり鳥の出汁もきいていていくらでも飲めちゃいます。中にはナツメ・クコの実・牛蒡・長芋など数種類の漢方が入っていました。具は好きな物を単品で追加注文していくスタイル。八角形のたらいみたいな大鍋にた~っぷりスープが入って運ばれて来ます。基本の付けダレもあるにはあるけど自分でアレンジを楽しむのもありですよ。鍋は大人数でワイワイ!がやっぱり楽しい♪そうそう日本で鍋の野菜は白菜&豆腐が主流。でもこちらではレタス&油揚げなのでした。
コメント[0]
TB[]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]